◯梅きび酢の作り方
1.材料をそろえます。
青梅 500g
かけろまきび酢 700ml
2.準備します。
広口ビンはよく洗って水を切り乾かします。
青梅は一晩水につけアクを抜きヘタを取ります。
乾いたふきんで1個ずつ水をふきとります。
梅の表面を軽く剣山又は包丁などでキズを付けます。
3.漬け込みます。
ビンの中に青梅を入れ、きび酢を注ぎふたをして冷暗所で1ヶ月保管します。
4.出来上がったら、飲むときに適量の蜂蜜を入れ水で割るとすごく美味しいです。
夏場はドレッシング替わりに使うと殺菌効果もあり食中毒予防にもなります。