大豆は昔から日本人の食生活に、馴染んでいる食材です。大豆は、女性ホルモンのエストロゲンとよく似た働きの成分である「イソフラボン」を含むため、女性の元気と若々しさを保つのに役立つと言われてきました。
その働きの基となっているのが「エクオール」という物資です。
大豆中のイソフラボンが腸内細菌によって代謝されることで「エクオール」に変化して体内に吸収されるため、エストロゲンによく似た女性の健康パワーとなっていたのです。
ところが残念なことに、エクオールを生み出す腸内細菌は、全ての人の腸の中にいるわけではありません。日本や中国など、大豆製品をよく食べる文化の国では、エクオールを作れる人が約50%、大豆食の習慣がない欧米では、20〜30%であり、日本人では2人に1人、若い女性では更に少なく3〜4人に1人しか作れていないことが判っています。
その原因の一つは、日本人の食生活が欧米化していることが関係していると言われています。
大豆製品やイソフラボンのサプリメントを摂っても、その効き目を実感できない人がいるのは、体内でエクオールを作れる人と作れない人がいるためだったのです。
また、大豆食品を毎日のように食べる人は、余り食べない人の倍近く、エクオールを産生できる人がいるという調査結果があります。
大豆食品を日常的に食べるということが、エクオールをつくる上での重要なポイントかもしれません。
また、エクオールを産生する腸内細菌は、腸内環境の影響を強く受けていることも事実です。食物繊維は善玉菌の餌になるので、これらを多く含む根菜や海藻、キノコなどを食べる人は、エクオール産生菌が元気な状態である可能性が高くなります。
☆エクオールの4つの作用☆
①エストロゲン様作用(エストロゲンによく似たはたらき)
・更年期症状、障害をやわらげる
・メタボリックシンドロームの予防
・肌への作用
・骨粗しょう症の予防と改善
②抗酸化作用(からだの酸化を防ぐ)
・シミの改善、美白
③抗エストロゲン作用(エストロゲンのはたらきを抑える)
・乳がんの抑制
④抗アンドロゲン作用 (男性ホルモンのはたらきを抑える)
・前立腺がんなど男性の病気の予防
・脱毛改善効果