■心臓肥大症(心肥大)とは
心臓は、心筋という筋肉でできていますが、この心筋の厚さが厚くなるのが心臓肥大です。これに対して、心臓の内腔が大きくなることを心臓の拡大と言います。
心肥大とは心臓の筋肉(心筋)が厚くなることを指し、それにより心臓の機能が低下して全身に十分な血液が送り届けられなくなった状態を言います。心筋が厚くなるものと、心室の内腔が肥大するものがあり、左心室が肥大した状態を左室肥大、右心室が肥大した状態を右室肥大と言います。心肥大になると心臓の機能が低下し、不整脈のリスクが高まって突然死を引き起こすことがあるので注意が必要です。
■心臓肥大症の症状
・疲れやすくなる
・動悸
・息切れ
・呼吸困難
・顔や足のむくみ
・胸痛
・食欲不振
・全身倦怠感