歯槽膿漏

歯茎の赤み、腫れ、化膿、歯のぐらつき、出血、口臭、ネバネバ感などの口腔トラブルは、歯周病が進行した「歯槽膿漏」が原因である可能性があります。

歯ぐきが腫れて、血や膿が出たり、口臭がしたりする代表的な病気です。歯を支える骨が溶けて破壊され、最終的に歯が抜け落ちることもあります。

【主な症状】

□歯茎が赤く腫れてブヨブヨする

□歯がグラつき、物が噛めない

□冷たい水がしみる

□歯茎が赤色、紫色になっている

□寝起きの口臭が気になる

□歯を磨くと血が出る

□起床時に口がネバネバする

目次